新入社員を「違反しない人」にするには
私たちの職場は、規則や法令を独自に解釈し、独自に運用することで動いています。
杓子定規な規則や法令の遵守は仕事をやりにくくし、現場を疲弊させ、自社の競争力を削ぐからです。
良し悪しは別にして、これが現実です。
もう一つ、現実があります。
それは、「職場で働く人は、すべからくこの現実に染まっている」ということです。
そうしないと仕事が進まない、からです。
ここにコンプライアンス違反が起こるのです。
新入社員は「言われて動く」人。
すなわち、周囲の全ての人が「お手本」であり「先生」です。
その新入社員が職場に慣れたら、現場の独自解釈、現場の独自運用、現場の独自ルールに馴染みます。
さきに書いた「職場で働く人は、すべからくこの現実に染まっている」の一部になる、のです。
(職場に適応するというのは、そういうことです)
現実に染まると以下が起こります。
- 職場でみんなやっている
- 会社でみんなやっている
- 業界でみんなやっている
- だから、いいんじゃない?
出所:中沢努 「人間としてのコンプライアンス原論」
無断使用厳禁、パクリ厳禁、コピペ厳禁
(無断転載や無断複製禁止)
新入社員をこのようなことから守るには、職場に馴染む前にこうならないための力を身につける必要があります。
「職場の悪習や好ましくない慣習に染まらないための新入社員講座」は、そのための研修です。
どんな研修か
- 職場に馴染んでからでは遅い、入社式が済んだらすぐ実施すべきコンプライアンス教育。
- たった1時間の講演形式で「こうならない」ためのポイントが学べる。
- 定員や人数制限がないため、一回で効率的な教育ができる。
効果
- 規則や法令の独自解釈、独自運用、現場の独自ルールなどに対して疑問を抱く力が養われる。
- 「これはおかしい、違うのではないか」と気づくマインドが育つ。
- 職場に適応しながらも、悪しき風土や慣習に染まらない新入社員が育成できる。
料金
- 110,000円(講師料100,000円 + 税10,000円) 全国対応
*定員/人数制限なしの講師派遣型講演1回の金額です。
**上記額の他に、会場までの交通費実費をご請求致します。