入門では、職場の日常で起こる些細なミスやズルい行為
に対する善悪の判断力を養います

 

 

 

判断

 

  • 何度言っても、手続きをすっ飛ばす
  • 事前に伝えておいたのに、書類を出さない
  • 注意したのに、(申請すべきものを)申請しない
  • 教えているのに、無許可でやってしまう

 

これらの特長は「言っている」「伝えておいた」「注意した」「教えている」のに起きている、です。
こういう時に「さらに言う」とか「さらに注意する」をやっても無駄です。

 

そんなことは分かっている、からです。

 

そもそも、どうしてこんなことになるのか?

「そんなこと分かってる」とか「そんなこといちいちやってられない」などと言い訳をする割には、本気でそれをやろうとしていない、或いは本気でそれをやりもせず、言い訳している。

・・・これは、
「自身の行為に対し善悪の判断ができない人間」がやることです。

 

分かっているのに守らない、言っても聞かない、教えてもその通りにしない、・・・のは、結局のところ、「自分がやっていることに対する善悪の判断ができない」から起こるのです。 

 

善悪判断力入門は、このような職場の日常で起こるちょっとしたミスやズルい行為に対する善悪の判断力を養います。  

 

 

どんな研修か

  • たった1時間の講演形式で善悪を判断するポイントが学べる。
  • 貴社で実際に起きている「ヒヤリミス」や「ハットミス」を事前にヒアリングした上で話すので具体的で受講者にわかりやすい
  • 定員や人数制限がないため、一回で効率的な教育ができる。

 

効果

  • <何度言っても、手続きをすっ飛ばす>が減る。
  • <事前に伝えておいたのに、書類を出さない>が減る。
  • <注意したのに、(申請すべきものを)申請しない>が減る。
  • <教えているのに、無許可でやってしまう>が減る。
  • 類似の事象が減る。

 

料金

  • 110,000円(講師料100,000円 + 税10,000円) 全国対応

定員/人数制限なし講師派遣型講演1回の金額です。
**上記額の他に、会場までの交通費実費をご請求致します。

 

 

講師

  • 本サイト運営者/本サイト資料作者 中沢努
    (※ プロフィールは本ページ右欄【サイト運営者】参照)

 

 

実施するには

ご依頼は、①研修名(善悪判断力入門)②誰に対して行うか(対象者の階層等)③人数(おおよその数)④いつ頃行いたいか(おおよその時期)を明記の上、以下からご連絡下さい。
 

 

本サイト運営者/本サイト運営企業(パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー)